スタッフブログ

HOME » スタッフブログ

10月1日 日本の最北端、稚内の「宗谷岬」に行ってきました!

IMG_1145_宗谷岬.JPG

「宗谷」の語源はアイヌ語の「ソー・ヤ(礒岩の岸)」だそうです。当日は風が強く、聞くところによるといつも7~8m/sの風が吹いているそうです。

 

IMG_1137_北防波堤ドーム.JPG

また「稚内港北防波堤ドーム」にも行ってきました。

これは何?と思われそうですが、実は防波堤でドーム状の形状からこの名前が付けられ、なんと昭和6年に建設されたそうです。


秋の富士山

サンリツ本社

河口湖にある大石公園のコキアの紅葉がそろそろ見頃と聞き、見に行ってきました。
雲の晴れ間から、富士山がとてもきれいに見えました。
DE042DDB66387C029921B7C221D26249608F9092.jpegのサムネール画像精進湖からの逆さ富士も見ることができました。


477350949279760533.jpg

 

477350944850576004.jpg

サンリツBC活動報告

サンリツ本社

小学校で気球体験を行いました。


気球

サンリツ本社

にわとり小屋

サンリツ本社

にわとり小屋の様子

グリーンクラブでジャガイモの収穫を行いました。

IMG_0124.JPGIMG_0123.JPGIMG_0122.JPG

収穫したジャガイモは、社員に配りました。

IMG_0125.JPGIMG_0127.JPGブルーベリーも収穫の時期に入りました。収穫したブルーベリーは、食堂のデザートのトッピングに使用しています。。

卓上スポーツクラブ

サンリツ本社

卓上スポーツクラブの活動を開始しました。

卓上スポーツという括りで、お昼休みに卓球と麻雀を行います。

今回は卓球の様子をご報告。。。

 

IMG_1896.jpg

 

 

卓球は見た目以上に激しく動くスポーツで、肥満予防や筋力アップにつながります。

また、瞬時の判断力が求められ、動きながら脳が刺激を受けると血流も増加し、

脳が活性化すると言われています。

ピンポン球を打ち合う音はリズミカルで心地よく、ストレス発散になります!!

 

グリーンクラブ🍓

サンリツ本社

グリーンクラブで育てているイチゴが収穫間近になってきました。

IMG_0114.JPGIMG_0115.JPG

グリーンクラブ活動

サンリツ本社

グリーンクラブで飼育している名古屋コーチンに新メンバーが加わりました。

IMG_0113.JPG

かわいいコーチンの雛です。

大きくなって卵が取れるのを楽しみにしています。

ゴルフシーズン到来で、芝生の手入れをしました。

IMG_0110.JPGIMG_0111.JPG

芝生に目土を入れてブラシでならし作業をし、たっぷりと水を与えました。

芝が青々と成長するのが楽しみです。

HOME » スタッフブログ

月別アーカイブ